私の鹿児島旅行その2
鹿児島旅行2日目。鹿児島市内からレンタカーでまずは知覧へ。
特攻平和記念館に行ったあと、知覧の武家屋敷を散策。
「西郷どん」のロケ地にもなったそう。
お昼は「吹上庵」でそばとうどんのちょい盛り。
今日のハイライト!南九州市の「釜蓋神社」で参拝。ここは、頭に釜蓋を乗せて、鳥居から賽銭箱まで蓋を落とさずに歩けたら、願いが叶う、というユニークな願掛けが!
私は2回目でクリア!
そしてもう1つの願掛け。小さな素焼きの釜蓋を、下の釜に投げて入ったら願いが叶うというもの。私は入らなかった…。残念。
神社の裏手は東シナ海。薩摩富士こと開聞岳も優しく見守ってます。
今宵の宿は指宿。砂むし温泉で体もぽっかぽか!明日の最終日は、大隅半島へ!「チェスト!」。
0コメント