タルソン郡への旅その3終わり

アンニョン。タルソン郡への旅。最終日は大邱の街へ。朝6時半にタルソン郡のホテルをチェックアウト。大邱空港で朝ごはんを食べ、スーツケースを預けてから、街に行きました。朝から開いてるお店があるかな、と探したらありました!
ポモ駅1番出口から徒歩10分。「カーテンコール」というカフェ。朝8時から営業。朝から開いてるなんてエライ!
中は劇場をイメージした造り。
ここはチョコカフェ。注文を受けてから、なんとチョコを削ってドリンクにトッピングしてくれる。
削られるチョコの山。チョコは3種類。
アイスカフェオレ的なもの。削りチョコの食感とドリンクが絶妙!
街から空港へ戻り、預けてたスーツケースをピックアップ。大邱空港にはロッカーが無いため、預けるのはコンビニ!料金は4000ウォン。
預けたスーツケース。どこにあるのかな、と思ったら、コンビニの倉庫にあった。
預ける時に名前と電話番号を伝えたら、スーツケースに名前が書かれたポストイットをピッっと貼って終わり。けっこうなアバウトさ。笑。
空港で時間があったので、2階の韓国薬膳弘報館へ。パラフィンパックで手がピカピカに!
#koreanmedicinecenter
パラフィンでコーティングされた手をビニールに包みます。
さらに上からミトン。あったか〜い。
待つこと15分。待ってる間は、セルフ足ツボマッサージ。
パック完了!潤ってます。良い気分転換になりました。


Uri-labo editors

Uriとは韓国語で「わたしたち」。 各メディア誌で編集・ライティング経験を積んだ 「わたしたち」4人が「わたしたち」のフィルターを通して 九州・福岡の様々な情報を発信します。 グローバルな偏愛視点がわたしたちの「ウリ」。 お仕事の依頼はお気軽にメールください。 お問合せはurilaboyoko@gmail.com

0コメント

  • 1000 / 1000